【登れる灯台】観音崎灯台に行ってみた感想

観音崎灯台

こんにちはけいちゃんです

夫婦の目標に、全国にある登れる灯台16基に登る!!
そんな目標を掲げ、夫婦で灯台に登らないといけない!!を理由に
お互いの休みが合えば出かけています((笑))


関東県内の我が家は、近場である横須賀の観音崎灯台に行ってきました。

その時の様子をお伝えしますね


観音崎灯台のアクセス方法

電車とバスのアクセス方法

JR横須賀線
「横須賀駅」から「観音崎」行バ

横須賀駅からのバス所要時間は約35分です。終点で下車してください。

乗り場 系統 主な経由地
須24 横須賀中央駅・日の出町
須24 横須賀中央駅・米ケ浜
須28 観音崎自然博物館(休日のみ運行)

京浜急行線
「浦賀駅」から「観音崎」行きバス
浦賀駅からのバス所要時間は約15分です。終点で下車してください。

のりば 系統 主な経由地
浦3 鴨居
堀25 鴨居

「馬堀海岸駅」から「観音崎」行きバス
馬堀海岸からのバス所要時間は約15分です。終点で下車してください

のりば 系統 主な経由地
須24

京急バスの時刻表・経路・運賃(京急急行ホームページ)

自動車アクセス方法

横須賀横須賀道路 馬堀海岸インターチェンジから約5分
横須賀横須賀道路 横須賀インターチェンジから約11キロメートル
 

観音崎灯台に登ってみたよ

観音崎公園内に灯台入り口があります。
灯台までの道のりは150m程の坂道を登っていきます

灯台までの道のり

トイレは途中ないので、心配な方は公園内に公衆トイレ(駐車場入り口付近)にあるので
済ませてから行ったほうがいいですよ

灯台入り口

灯台までの坂道

緩やかな上り坂なので、ゆっくりながらも登りやすいです

灯台までの坂道2

登り切った先が高台になっていて、遠くには貨物船?なのかが見えます

灯台展望台

灯台受付で参観料の300円を支払い、スタンプ帳にスタンプを押します

灯台スタンプゲット

観音崎灯台は日本初の洋式灯台です。
今までに天災などで倒壊して、現在は大正14年に建て替えられたので3代目に当たります。

灯台に登るぞ

展望台まではそんなにかからない感じですね♪

灯台入り口

灯台には狭いので、左側に沿って展望台を目指していきます

壁には各地の展望台の写真などが飾られていました

灯台の中階段

この日はあいにくの曇り空だったので、千葉の房総半島がぼんやりと見えました。
天気が良いと、もっとくっきりと房総半島が見えます。

展望デッキ

千葉の房総半島が近くに感じます。
観音崎公園内も展望台からよく見えますよ

灯台見学後は、記念グッズなども販売されています。

灯台見学終了

近隣のおすすめスポット

観音崎公園内には、横須賀美術館観音崎自然博物館アスレチックの森レストランなどがあり、
家族連れで楽しむには十分な施設です。

夏には、海水浴やバーべーキューなども楽しめます

観音崎公園MAP

まとめ

横須賀に行った際には、登れる灯台に是非足を運んでみてください。
公園内には、横須賀美術館や観音崎自然博物館など子供ずれでも十分楽しめますよ

引き続き、登れる灯台コンプリート目指していきます((笑))

シェアしてくれると嬉しいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA